動画でお散歩。。。盛岡舟っこ流し
動画でお散歩。。。盛岡舟っこ流し



岩手県 / 盛岡舟っこ流し


■ 盛岡舟っこ流し
【開催日時】 毎年8月16日
【開催場所】 北上川(明治橋上流両岸)(岩手県盛岡市)
■盛岡舟っこ流しは毎年8月16日に行われるお盆の送りの行事です。 280年の歴史がある夏の風物詩となっています。
16日には、市内を流れる北上川で盛岡市内各地から集まった堤灯やお供え物などで飾った飾り船を、夕方火をつけて北上川に流します。
その後、投げ松明、花火大会などが行われ、地元住民を中心に多くの方が訪れる行事です。
水面に炎が照り映え、やがて静かにやけおちて流れの中へ。 灯籠流しと共に、先祖の霊をおくり無病息災を祈る伝統の行事です。
◇ A Related Words :
盛岡舟っこ流し 2012/盛岡舟っこ流し 2011/盛岡観光コンベンション協会

Sponsored Link